出向について

会社の経営者の方はもちろん、会社にお勤めの方にとっても、「出向」は非常に身近な人事上の制度であるといえます。
出向は企業の人事労務において重要な制度となりますので、本日はその概要をご紹介いたします。ご参照いただけますと幸いです。

 

1 出向の概要

出向の法律関係について、どのように考えるかですが、労働者が自己の雇用先の企業(以下「出向元」といいます)に在籍したまま、他の企業(以下「出向先」といいます)の従業員となって、相当長期間にわたって当該出向先の業務に従事することを指すのが一般的です。
また、出向は、労働者が出向元に在籍している点をとらえ、在籍出向と呼ばれる場合もあります。

 

2 配転、転籍、派遣との関係

出向と類似の制度に、配転、転籍、派遣という制度があります。以下では、それぞれの内容を簡単にご紹介いたします。

まず配転とは、労働者の職種・職務内容または勤務場所を同一企業内で相当長期にわたって変更することをいう。配転は,同一の企業内における異動である点で、出向とは異なります。よく「人事異動」といわれるものがこの配転にあたります。

次に転籍とは、ある企業の従業員が、当該企業との労働契約関係を終了させ新たに他の企業との間に労働契約関係を成立させる形態を指します。元の企業との間の契約関係が終了する点が出向と異なる点です。

また、派遣とは、自己の雇用する労働者を、当該雇用関係の下に、かつ、他人の指揮命令を受けて、当該他人のために労働に従事させることを指します(労働者派遣法2条1号)。
出向と派遣との違いは、労働者と出向先との間に何らかの労働契約関係が発生するか、それとも労働者と派遣先との間に契約関係は存在せず、指揮命令関係のみが存在するか、という点にあるといえます。

 

3 弁護士へのご相談をご希望の方

当事務所は、人事労務を幅広く取り扱っております。
出向、配転等の人事労務に関してご不明な点やご不安な点等ございましたら、ご遠慮なく当事務所までご相談ください。

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

03-5877-4099電話番号リンク 問い合わせバナー