ごあいさつ
この度は当HPをご覧いただき誠にありがとうございます。
インターネットは既に一般社会の隅々にまで普及しており、現在ではスマートフォン等の携帯端末を一人一台保有することが当たり前の社会となっております。
このようなインターネットは、非常に便利な側面がある一方で、インターネットの普及にあわせて、いわゆるネットトラブルの種類及び件数は増加の一途をたどっております。
例えば、インターネット上の匿名掲示板やSNSにおける誹謗中傷や名誉棄損に類する投稿、プライバシー侵害、肖像権侵害、著作権侵害といったトラブルが代表的なものであり、企業、個人を問わず、誰もが巻き込まれるリスクがあるといえます。
私は、このような状況の中で弁護士が担うべき責務は非常に大きなものであると考えております。
そのため、当事務所では、ネットトラブルの被害者の方、加害者の方の別を問わず、ネットトラブルに関して幅広くご相談、ご依頼をお受けしておりますので、ご遠慮なくお問合せいただけますと幸いです。
当事務所の特徴について
当事務所の特徴①
当事務所では、初回のご相談から最終的な解決まで、インターネットトラブルへの対応経験が豊富な弁護士が担当弁護士として一貫して対応いたします。
当事務所の特徴②
依頼者の「最良のパートナー」となるべく、依頼者との双方向のコミュニケーションを徹底し、依頼者とともに、最良の解決を目指します。
当事務所の特徴③
依頼者にご納得いただき、安心して当事務所にご依頼いただけるよう、弁護士報酬の考え方の明確化を図ります。
当事務所の特徴④
当事務所では、ご相談地域の限定はなく、また、当事務所所属の弁護士による出張でのご相談もお受けしております。
当事務所の特徴⑤
当事務所では、トラブルの短期的な解決ではなく、長期的な観点からの抜本的な解決を目指します。
相談から依頼までの流れについて
当事務所は、完全予約相談制を採用させていただいておりますが、インターネットトラブルに関するご相談については、概要のみのご相談とはなりますが、初回のお電話にて短時間とはなりますが無料でご事情をお伺いしております。
その上で、正式なご相談の予約を調整いたします。
なお、お問い合わせは、お問い合わせフォームのほか、お電話でのお問い合わせも受け付けております。
当事務所は、日本全国からご相談、ご依頼をいただいておりますので、遠方の方でもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせを頂戴した際に、ご相談日を調整させていただきます。
弊所までお越しいただき対面でのご相談、当事務所所属の弁護士による出張でのご相談、インターネットを利用したWEB会議等、様々な形でのご相談をお受けすることが可能ですので、ご遠慮なくご相談ください。
初回ご相談終了後、継続してご相談をご希望の方には御見積をご提示いたします。
御見積には当事務所の弁護士報酬以外にも、収入印紙代等の実費の概算もお知らせし、可能な限り費用を事前に明確化するようにいたします。
御見積にご納得いただいた場合は、委任契約の締結等を行い、ご相談いただいた事件に着手いたします。当事務所は、依頼者とのコミュニケーション(「説明」、「協議」、「報告」等)を徹底し、依頼者とともに、最良の解決を目指していきます。
お知らせとコラム
- 2024年11月22日 : 会社の会長に対する名誉毀損
- 2024年11月17日 : セレクトショップ兼飲食店に対する名誉毀損
- 2024年11月12日 : ファッションヘルスの店員に対する名誉毀損
- 2024年11月7日 : コンパニオンに対する名誉毀損
- 2024年11月2日 : 小規模商店に対する名誉毀損
- 2024年10月28日 : 違法行為を指摘する投稿と名誉毀損
- 2024年10月23日 : 私人の家族に関する投稿と権利侵害
- 2024年10月18日 : スポーツクラブへの名誉毀損
- 2024年10月13日 : 問合せフォームと名誉権侵害
- 2024年10月8日 : インフルエンサーと名誉権侵害
- 2024年10月3日 : カスタマーレビューと名誉権侵害
- 2024年9月28日 : 過去の職歴と名誉毀損
- 2024年9月23日 : 名誉権侵害の事例
- 2024年9月18日 : イカサマ商品という表現
- 2024年9月13日 : ダメという表現と名誉毀損