子供がSNSトラブルに巻き込まれてしまった場合

1 子供がSNSトラブルにおいて加害者となってしまった場合

スマートフォンの普及によって、未成年者の多くがスマートフォンをもっている時代となりました。

スマートフォンは便利な反面、リスクも非常に多いものです。

特に未成年者がSNS等において軽率な投稿を行うことでトラブルとなる事例が非常に増えておりますので、お子様をおもちの方は十分ご注意いただく必要があります。

未成年者のインターネットトラブルとしては、①スマホゲームへの多額の課金、②動画配信者への多額の投げ銭、③海賊版の違法ダウンロード、④誹謗中傷トラブル、⑤プライバシー侵害等が代表的なものとなります。

いずれも非常に深刻な問題ですが、このうち、④、特にSNSトラブルについては昨今テレビのニュース番組等でも盛んに取り上げられておりますのでご存じの方も多いのではないでしょうか。

もっとも、自分の子供がこのような事件に巻き込まれるとは思っていなかった、ましてや加害者側の立場になるとは思っていなかったとおっしゃる方が非常におおくおりますので、万一のこととならないように、日頃から子供のSNS利用等については慎重に教育していただくことが必要です。

では、実際問題として、子供がSNSトラブルにおいて加害者となった場合どのように対応をすべきかですが、子供の場合は、特に友人関係のトラブルを端緒として友人への誹謗中傷やプライバシー侵害といった加害行為を行ってしまう場合が非常に多いことを踏まえますと、まずは被害者側と真摯な話し合いを行い解決を模索するほかありません。

この話し合いにおいては、弁護士を交えた方がよい場合や、学校側を交えた方がよい場合等様々なケースに応じて慎重に話し合いを進めることが肝要です。

そのため、まずはどのような対応を取っていくことが重要であるかを、インターネットトラブルに詳しい弁護士にご相談いただき、検討を進めることをお勧めいたします。

2 インターネットトラブルに巻き込まれるリスクは誰でもあります

ほとんどの人がインターネットにアクセスすることができる現状では、誰もがインターネットトラブルに巻き込まれるリスクがあります。

加害者となる可能性もありますし、被害者となる可能性もあります。

インターネットは非常に便利なものである反面、このように思わぬトラブルに巻き込まれてしまう可能性も非常に高いものですので、慎重な利用を心がけていただくとともに、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合には、速やかにインターネットトラブルに詳しい弁護士にご相談いただくことをお勧めいたします。

お問い合わせフォーム

 

ページの上部へ戻る

keyboard_arrow_up

0358774099電話番号リンク 問い合わせバナー